琴平バス株式会社

MENU

安全への取り組み

ISO39001について

ISO39001は、道路交通事故による死亡・重傷事故ゼロの安全な社会を実現することを目的としています。世界における道路交通事故による死亡者は、年間約130万人以上、負傷者は、年間5000万人以上とも言われ、国際的に道路交通安全への取組みが注目されています。こういった背景から、世界中で最も 信頼され得る道路交通安全の国際規約として、2012年10月にISO39001が発行されました。

運行管理体制

コトバスでは、24時間の万全の運行管理体制を整えております。運行中の管理はもちろん、運行前後の点呼ではドライバーの各々の体調管理・安全指導を確実に行っております。

キレイで安全なバスの旅を

  • アルコールチェック

    乗務の開始前、終了後の点呼において、乗務員の顔色、呼気の臭い、応答の声の調子を目視等で確認することに加え、アルコール検知器を使用して酒気帯びの有無を確認しています。

  • 点呼

    乗務の開始前には運行管理者が必ず点呼を行い、乗務員の体調、運行経路の確認、免許証の確認、アルコールチェックを行っています。

  • 車両の点検

    乗務員が始業前に、安全運行を支えるために適切な点検を行っています。また、高速道路ではサービスエリアでの休憩ごとに、乗務員が車両の安全点検を実施しています。運行後には異常がないか点検を行います。

  • デジタルタコグラフ

    デジタル式の運行記録計のことで、バスの運行速度や運行時間等を自動的に記録するものを搭載しています。それにより、乗務員の癖を読み取り、安全運行への指導に利用しています。また、エコドライブを心がることにも効果があります。

  • ドライブレコーダー

    映像記録を行うドライブレコーダーを搭載しています。それにより、乗務員は安全運転を心がけようと意識し、安全運行の向上に繋がります。

  • 洗車

    運行後は、翌日のお客様が気持ちよく乗車できるように乗務員が丁寧に車内の清掃及び車両の洗車を行っています。

乗務員の質の向上を目指して

  • 安全指導

    事故原因分析やヒヤリ・ハット事例を乗務員間で共有するために、定期的にミーティングを開催し、安全性の向上に努めています。

  • 社員研修

    乗務員全員が集まり、乗務員の質の向上を目指して、必要な運転技術の基礎の振り返り、自分の運転の癖等を見つめ直す訓練、教官が添乗しての教育等に力を注いています。

  • 無事故運転表彰・優秀乗務員表彰制度

    運転事故防止に努めた乗務員には無事故運転表彰を行っています。また、実践に努力を重ねた乗務員に対し優秀乗務員表彰を行っています。

サービスの質の向上を目指して

  • サービス品質向上への取り組み

    より安心してご利用頂けるサービスを提供するために、接客・接遇においてもプロジェクトチームを組んで外部講師と共に常に改善を行っております。プロジェクトチームが中心となり、マニュアルの作成・実地研修・講習会の開催などを行っております。

安全を実現するために

  • 安全性の高い車両を積極導入

    コトバスでは安全性の高い最新車両を導入しています。高速バス定期便で運行する車両は全て「ニューセレガ&ガーラ」。そのうち、東京線、名古屋線、福岡線車両にはPCS(衝突被害軽減ブレーキシステム)・車両ふらつき警報・VSC(車両安定制御システム)等、最新の安全装置を搭載しています。
    ※ 貸切車両はニューセレガ&ガーラが11両、そのうちPCS等の最新安全装置搭載車は6両となります。

  • PDCAサイクル

    「安全は全てに優先する」ために計画(Plan)、実行(Do)、評価(Check)、改善(Act)の4つの構成を基準とし、予測しうる危機的な事態を回避、あるいはそのことによる被害を最低限にとどめるように取り組んでいます。

コトバスの安全・品質向上ついてのFAQ

乗務される前の確認はどのような事をされてますか?
全運行会社が乗務する前には運行管理者が必ず点呼を行い、乗務員の体調、運行経路の確認、免許証の確認、アルコールチェック機を利用した飲酒検査を行っています。
バス車輌の安全点検はされてますか?
乗務員が始業前点検を行い整備管理者がその確認を行っています。
また、高速道路ではサービスエリアでの休憩ごとに、乗務員が車輌の安全点検を実施しています。
バス乗車中に運転等に不安があった場合はどうしたらよいですか?
乗車中に何か不審なことや、心配なことがあれば緊急連絡先を設けています。係員が24時間体制でお客様からのご連絡に対応します。また、お客様アンケートをバス車内に設置致しておりますので、お気づきの点が御座いましたら「お客様の声」をお寄せください。

道路交通安全方針

「安全は全てに優先する」というコトバスグループが掲げるスローガンのもと、私たちは旅客事業者としての社会的責任を認識し、安全かつ快適なサービスの開発に努めます。

平成25年11月1日制定
琴平バス株式会社
代表取締役 楠木 泰二朗

問い合せ窓口

〒766-0003 香川県仲多度郡琴平町五條1045-1
琴平バス株式会社 RTS管理者 宮本育志
TEL:0877-73-3331 FAX:0877-73-5946
平日 9:00~18:00

輸送の安全に関する公表

琴平バス株式会社は、輸安全マネジメントに関する取り組みについて、次のとおり輸送の安全に関する公表を行っております。

1.輸送の安全に関する基本的な方針

  • 代表取締役は、輸送の安全の確保が事業経営の根幹である事を深く認識し、社員に輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させます。また、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たします。
  • 運輸安全マネジメントを確実に実施し、全社員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず運輸の安全性の向上に努めます。
  • 輸送の安全に関する情報について、積極的に公表します。
  • 運輸安全マネジメントを全社員が一丸となって確実に実施し、PDCAサイクルの徹底により、継続的に見直しと改善に努めます。

2.安全管理規程

琴平バス株式会社の安全管理規程はこちらをご覧ください。

3.輸送の安全に関する目標及び当該目標の達成状況

  • 交通事故による死亡・重傷者撲滅
    令和5年度0件
  • 有責事故年間5件以内
    令和5年度2件(内人身事故0件)
  • 運行状況の確認
    位置情報付きのデジタルタコグラフを活用した、位置情報や法定速度等の法令順守状況の確認
  • 整備不良による事故防止
    日常、定期点検の実施
  • 乗務員の運行管理の徹底
    拘束時間、運転時間、連続運転、休憩時間、休息時間等の管理
  • シートベルト着用による乗客の保護
    出発前の車内案内、目視による着用の促し

4.自動車事故報告規則に関する統計

重大事故 有責事故 内訳
目標 実績 目標 実績 人身 物損
平成28年 0件 0件 5件 10件 0件 10件
平成29年 0件 0件 5件 8件 0件 8件
平成30年 0件 0件 5件 2件 0件 2件
令和元年 0件 1件 5件 4件 0件 4件
令和2年 0件 0件 5件 3件 0件 3件
令和3年 0件 0件 5件 3件 0件 3件
令和4年 0件 0件 5件 4件 1件 3件
令和5年 0件 0件 5件 2件 0件 2件

5.輸送の安全に関する組織体制

  1. 代表取締役
  2. 専務取締役
    安全統括管理者
  3. 各営業所運行管理者(補助者)
        整備管理者(補助者)
  4. 乗務員
    各社員

6.輸送の安全に関する重点施策

  • 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び社内規定に定められた事項を遵守すること。
  • 輸送の安全に関する費用の支出・投資を積極的かつ効率的に行う。
  • 輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置または予防措置を講ずる。
  • 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、本社と営業所間で情報を共有する。
  • 輸送の安全に関する教育及び研修の計画を作成し、これらを的確に実施する。

7.輸送の安全に関する計画

  • 本社における運転者教育
    本社において、総合教育計画を作成し、初任運転者研修、適齢運転者研修、現任運転者研修を行い、輸送の安全確保に向けた意識の向上を図ります。
  • 営業所における運転者教育
    営業所においては、運転者年間計画を作成し初任、適齢、現任運転者に対する関係法令の遵守、ヒヤリハット等の小集団教育を実施して輸送の安全確保に向けた意識の向上を図ります。
  • 交通安全運動等期間中は、事故防止運動を実施します。
    春の全国交通安全運動、夏の事故防止運動、秋の全国交通安全運動、年末年始自動車輸送安全総点検
  • 輸送の安全に関する内部監査を年1回以上実施し、是正・予防措置を講ずるとともに、継続的改善に努めます。

8.災害等に関する報告連絡体制

  1. 事故・災害発見者
  2. 各営業所統括運行管理者
  3. 専務取締役
    (安全統括管理者)
  4. 代表取締役

9.安全統括管理者

安全統括管理者:西川晋平

お問い合わせ
ご質問・取材・協業のご提案など
お気軽にご相談ください

お問い合わせフォーム

コトバス予約センター 050-3537-5678 10:00~12:00・13:00~18:00

コトバスで働いてみたいという方はこちらから

採用情報を見る

応募はこちらから
コトバスであなたの個性を活かして働きませんか?

応募する

コトバス予約センター 050-3537-5678 10:00~12:00・13:00~18:00

応募
する